※当サイトにはプロモーションが含まれています。

布団の引越し・荷造りの方法~布団袋の使い方と当日の梱包手順

布団の引越し(布団袋)に関するイメージ
ちはる
かさばってダンボールに入れられない布団はどう荷造りすればよいのでしょうか?購入したときの袋を捨ててしまい、圧縮袋も持っていません。
のぼる店員
布団の梱包・荷造りについては「布団袋」を活用しましょう。多くの引越し業者であれば無償で提供しているため、見積もり時に押入れを見せて営業マンに布団を数えさせるか、見せられないのであれば布団を何セット所持しているか申告するようにしましょう。

布団袋の使い方・梱包方法

布団袋の使い方(アート引越センター)

私が引越しの営業マンとして見積もりに回っていた当時、「梱包方法が分からないから教えてほしい」と契約したお客様から相談をよく受けていたのが、どの家庭にも必ずある布団の梱包についてでした。

多くの引越し業者では、契約した顧客に対して無償で資材を提供しており、その資材の中に「布団袋」と呼ばれる、布団や枕を入れる専用の袋を準備しています。それを使えば市販の布団袋や圧縮袋を購入する必要はないのですが、使い方が分からない・どれが布団袋なのか分からないということで、相談を受けることが多かったです。

①布団袋を大きく広げる

布団袋の使い方(アート引越センター)

アート引越センターの布団袋を例に解説します。まずは布団袋を広げます。とても大きく、他社のものより丈夫なため意外となんでも入ります。二人がかりで行うと楽なので家族と一緒にやるといいでしょう。

布団袋の使い方(アート引越センター)

②布団を布団袋に入れる

布団袋の使い方(アート引越センター) 布団袋の使い方(アート引越センター)

③布団袋の紐を縛る

布団袋の使い方(アート引越センター) 布団袋の使い方(アート引越センター) 布団袋の使い方(アート引越センター)
のぼる店員
布団袋の梱包方法は以上です。布団袋は布団以外にもぬいぐるみやクッション、枕など何でも入れることができます。またこの布団袋は引越し後に返却する必要が無いので次回までとっておくと便利です。

現場作業員に布団の梱包を依頼できる

引越し業者で一般的にプレゼントされている布団袋はとても薄い布製の袋で、広げてみると大きな巾着のような形をしています。使い方としては、布団袋の中に適正な量の布団(イメージとしては掛布団1枚と敷布団2枚+枕)を入れて、左右の紐を縛るだけで布団を梱包することができます。

しかし、使っていない布団であれば引越し日以前に梱包することができますが、普段から使っている布団は引越し当日にならないと梱包できません。そのため、布団の梱包は引越しの現場作業員がやってくれることがとても多いです。

もちろん、こちらから何も説明せずベッドの上に布団を置きっぱなしにしていると現場作業員からの印象が悪くなってしまいますが、「布団の梱包方法が分からなかったので、お願いしてもいいですか?」とコミュニケーションを取れば気持ちよく引き受けてくれるはずです。

布団用圧縮袋を持っている場合は使ってもいいの?

引越し業者が布団袋をくれるからと言って、必ず布団は引越し業者の布団袋に入れないといけないというわけではありません。例えば布団用の圧縮袋や布団を購入した際に付いてくる布団用ビニールカバーを所持している場合は、そちらを使って梱包しても構いません。

また、引越し見積もり時点でカバーや圧縮袋に入っている状態であるならば、当たり前ですが梱包し直す必要もありませんので、そのまま持っていくようにしましょう。

引越し業者からもらった布団袋が余った場合はクッションやぬいぐるみ、ダンボールに入り切らなかった洋服などをを詰めて運ぶと、ダンボールよりもたくさん家財が入るので、ダンボールの節約・開梱が楽になるでしょう。

引越し見積もりサイト人気ランキング

1位:引越し侍
2位:引越し価格ガイド
※当サイトからの申込数のランキングです。

4 件のコメント

  • 布団袋の入れ方を見たかったんだけど、見積もりスタートが邪魔が邪魔をして見れない。

  • ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です