南向きの家に住むメリットはほとんどない
一般に、土地やマンションは日当たりの良い南向きが好まれ、不動産の広告でも「南向き」であることを強調するものをよく見かけます。しかし、現在では南向きのメリットが徐々に薄れており、逆に南向きにこだわることにより損をしてしまう場合もあります。
ここでは、そうした「南向きの家のデメリット」を8つの項目に分けて解説していきます。
①物件の購入費用が高い
「南向き」というだけでマンションや戸建ての購入費用、賃貸などにおいても相場が20~30%UPします。南向きであっても、建物を配置しにくい形状の土地であったり周辺の環境によって日当たりがよくなかったりということもありますが、それでも「イメージ」によって価格が上がる傾向です。
②窓・カーテンを開けられない
南向き最大のメリットは「日当たり・採光の良さ」ですが、戸建ての場合その窓を開けたら真向かいの北向き玄関のお宅があったり、意外とカーテンを開けて光を取り込むという機会が少ないのです。
逆に北向き玄関のお宅は南向きにリビングや広間を用意しているため人目を気にする必要がありません。
また南向きの部屋が道路に面していたりすると人通りが気になり窓を開けられません。洗濯物も道行く人から丸見えになるためプライバシーは守られにくく、夜になっても洗濯物が干しっぱなしになっていると空き巣に目を付けられてしまいます。
③朝日を受けることはできない
南向きに建てると日中は太陽の日差しを浴びることができますが、太陽は東から上ってくるので朝日を浴びることができません。特に日中仕事をしている人は朝の方が家にいることが多くなるので南向きの恩恵を受けることができません。
④日差しが強すぎる
南向きに家を建てると、日中は太陽の日差しを浴びられるので部屋を温かくすることができます。そのため寒い冬の時期だと大きなメリットになりますが、夏の暑い時期だとただでさえ暑いのに太陽の日差しを浴びてしまい耐えきれません。特にタワーマンションなど周囲に遮るものが無い場合の南向き物件は、一年中カーテンを閉めっぱなしにしていることがあります。
熱中症にもかかりやすく、お年寄りは南向きの部屋は厳禁です。特に西日本ではしっかりとした遮光カーテンでなければ南向きの紫外線を防ぐことは困難でしょう。
冬の寒さは北向きでも南向きでも耐えられますが、夏の暑さは南向きの部屋は耐えることができません。また夏の太陽が高い位置にある時間帯は、南向きでも日はそれほど部屋に入ってきません。その代わりにバルコニーや庭からの光の反射でまぶしさを感じたり、そのせいで部屋の中が暗く感じることもあります。
またペットの飼育に関しても、熱帯魚であれば水が茹だり、犬やネコも暑さでへばってしまうほどです。部屋のエアコンは6月半ば~9月半ばくらいまで1日中付けっぱなしにしておく必要があります。
⑤フローリングや木のテーブル、本などが傷みやすい
日当たりや採光が良すぎるとフローリングの傷み方が北向きよりも露骨に差が出ます。5年ほどの年月をかけ蓄積して効果をもたらすため、すぐにその影響が出るわけではありませんが、床を張り替えるとかなり高額になるのでカーペットを敷いてごまかしたり個人の対策が必要です。
うっかりカーテンを開けっぱなしにすることが多ければ、木の家具、畳、本棚に並べた人形や文庫本・漫画の表紙や背が焼ける恐れもあります。外壁も同様に剥げやすくなります。10年おきに塗装が必要です。
⑥カーテン代がかさむ
光を差し込ませるメインの窓は大きく、物件によっては少し変わった窓のものもあり、カーテンを特注で依頼しなくてはいけません。また光が強すぎるとカーテンは閉めざるを得なくなり、そのカーテンもすぐ日焼けしてしまうため数年おきに買い替えが必要になります。
⑦騒音、子供たちの遊び声がうるさい
南向き住戸は騒音や子供の遊び声などがよく響きます。南向きの家は道路に面していることが多いため、車の走行音などがうるさく感じるためです。
また新興住宅地(同じような形の家が私道をはさんで建ち子どもが小さい子育て世代の一斉入居という住宅地)では特に騒音に悩まされるでしょう。
無法地帯と化した私道を小さな子どもたちが縦横無尽に走り回ります。この様子をリビングが南側にある家はリビングの大きなガラス窓からいつでも視界に入り子どもたちの声もすごく大きく聞こえるため、気にならずにはいられなくなります。
⑧年間で日の入り方が異なる
夏は太陽が真上に上がるため、太陽の日差しがベランダの端にしか届きません。洗濯物も乾きにくく、太陽のぬくもりのような匂いを感じることはできません。布団を干すにしても同様です。冬だと逆に直射日光のごとく太陽の光が部屋の中まで入ってきますので、木製のダイニングテーブルなどは日焼けします。多くの方が南向けを自分で望んで購入しているにも関わらず、結局カーテンをしめて日差しをよける始末です。
南向きの家に住む前に考えたいこと
実は私も南向きの住戸に住んでいた経験があります。「南向きはいいですよ」とお客さまに紹介しつつも、実際に自分で住んでいなかったので住んでみることにしました。
そしたら思いの外デメリットに感じることが多く、今では積極的にお客さまに南向き物件を勧めるようなことはしなくなりました。
むしろ「南向きはやめた方がいい」と伝えることもあります。しかし不思議なものでそのデメリットをお伝えした方が、成約数が伸びたという経験もありました。やはり購入の際は衝動ではなく、自分の中でメリット・デメリットを整理してから決めるべきだと思います。
我が家は南向きです。
もう23年になりますが快適に暮らしています。
カーテン代や塗装代はかかって当たり前です。
メンテナンスや消耗品はつきものですからね。
敷地が広いから人目も全く気になりません。
ただ、フローリングや窓枠は確かに日焼けしますね。
数年前までは終日日が当たっていましたから。
今は道路を挟んで建売が数件建ったので、西日が当たらなくなり助かります。
夏場は暑くなりすぎるとはガセでは…??
太陽の動きを勉強された方が良いと思います。
いくら夏の南中高度が高かろうと、バルコニーが熱され、さらに照り返しで夏は暑いです
南向き物件に5件ほど住み、冬は快適な事が多いけど、日当たりに関しては方角が同じでも物件によって大きく違う
共働きで昼間はほとんどいないし、平日の南向きの恩恵は全くない
角住戸の時は良かったけど、中住戸の南向きは朝は結構暗いんですよね、
文面が稚拙すぎて論理が成立していません。
批判的な論調の記事は参考にしない方が良いと思います。
> 批判的な論調の記事は参考にしない方が良いと思います。
その批判にも論理が成立していませんな
↓理論のレベル
黒は白じゃないからダメだよね
一方、白は黒じゃないからダメなんだよ
批評の言葉ぐらい出してくださいよ。中学生同士の会話じゃあるまいし。
真南向き一戸建てに住んでるが、午前中からバリバリ日が入る。
太陽の動き勉強してから批判記事書いた方が良いのでは?
南向き明るいし暖かいしいいこと尽くめ。
夏少しばかり暑いのはエアコンつければ余裕で涼しい。
どちらも住んだことがあるが、日当たりが良い家にいた時は肌が黒くなる。シミが増える。美容にはよくないなと感じた。電気代は節約できるけどね。ただ自分は日当たり悪い家の方が合ってた。
住みやすさやメリットは人それぞれだね。
南向きマンションに住んでます。
2mのベランダがあり、夏は日差しは入らず、冬は入ってきます。
床の日焼け等は全然無いけど、猫を飼ってるので、夏は日向ぼっこが出来なくてちょっとだけ失敗したかなーって思いました
なんだかんだで、南向きが1番良い。南の価格が高いことには理由がある。夏は涼しく、冬暖かい!!!
健康的に過ごせます!!!
当方、今、高台の真南の戸建てに住んでますが、めちゃめちゃ冬暖かい!!!
そんでもって電気代、めちゃめちゃ安い。
陽射し、奥まで入るし、中の物が多少焼けるかも、だけど、やっぱり、暖かいが正義!!!そんでもって、夜も暖かさが維持される!!!
南面にデカい窓を取り、東、西には、一切窓とらなかったから、真夏は、陽射しが高度なので、少し暗い。けど、その暗さは、嫌な暗さじゃあない!!!
最近の夏はめちゃくちゃ暑いから大変!!!それでも我が家はそんなに暑くない。むしろ涼しい!!!涼しいから、エアコン代もそれ程かからない!!!
逆にちょっとでも西や東にブレてたら、強烈な陽射しが直撃して大変だったな、と。。。恐ろしい限り。。。
高台なので、日中カーテンしてない。景色もいい!!!
ホント南向きで良かった!!!
デメリットは、土地購入時のコスト高のみ!!!
住んでみて、実感した事です。
強がってんのがあからさま。
真南に向いた戸建中古物件購入を考えています。
掘り込みガレージで階段を上がり2階が玄関になります。
南側は何も建っていません。リビングから見える景色に惚れました!
この記事を読んで「どうしようか…」と憂鬱になりましたが貴殿のコメントを拝読し気が晴れました!
前向きに考えてみます。ありがとうございました。
うちは戸建てですが、北向きにしました。夏は涼しく、冬は寒いかと言うと断熱材に気を使ったせいか、
そんなに寒くないです。また2階リビングにしたので暗いと思ったことは無いですね。
北向きにした理由は、
①北側と東側が道路で南側に家があった。
②軒があまり無い設計のハウスメーカーだった。
③引越し前は南向きのマンションでしたが、夏、昼間は暑く余りクーラーが効かなった。
ということで日本も寒い地域から暑い地域があり住む場所や家、マンションの仕様にもよると思うので
一概これが良いって言えないですが、うちは北向きで正解だったなと思っています。
南向きにリビング、北西に寝室がある家に住んでいます。リ自宅は高台の住宅街にあるため、リビングの前は遮る物もなく風も太陽もよく入ります。幹線道路から離れているため騒音も気になりません。
冬も暖かく、真夏も風通しが良いのでクーラーを付けるのは数日だけです。ニュースで『最高気温を更新』と聞くたび恐縮してしまいます。
“正午からは日が入らない“と、書いてらっしゃいますが、午後も十分、太陽を感じられます。
以前は西向きの家に住んでいましたが、南向きの方が1日を通して室内は明るいですよ。午後3時過ぎる頃には西向きの方が確実に室温が上がります。
北西の寝室は、湿気も籠りやすいし、ちょっと暗いですね。、紫外線が苦手な知人は北向が快適だと、言っています。
私のように太陽が好きな人は、南向きは良いと思いますよ 。猫を飼って居たときは、猫は窓際で日向ぼっこをしたり、暑くなれば日陰に隠れたり、自分で快適な場所を探すので、心配無用です。
理想は、東南向きです。
皆さん、南向き住み心地良いぞと反論してますが、以外と真南の家は少なかったりします。
ちょっと東か西に傾いてますよね。
たぶん、皆さんが言ってる南向きの住み心地良い家は東南かなー?と思いました。
向きの悪い物件を捌くための露骨なステマやろ、これ。
なんでこんな記事にたくさんコメントついてるのか謎。
あと子供の騒音問題が全く南向きと関係ない。
読んでて「はぁ?」となった。
無理やりこじつけてないですか?
ここまで嘘らばっかり並べてあるとおもしろくなる(笑)この記事を書く目的は何?南向きに家が建てられなかったから、僻んでんの?
北向きが最悪なのは間違いない。
学生時代北向きアパートに住んでたけど、洗濯物も布団も干す意味がなく、住人は皆玄関側の廊下に布団干してた(笑)。
北側ベランダに面する壁にはポツポツとカビが生えていた。
南向きで暑くなるかどうかは、バルコニーのひさしの幅が鍵。
マンションならバルコニーの幅が広ければ、それだけで夏の日差しが入らず、冬は直射日光で暖かい。これで真西側に高いマンションでもあれば、西日も遮断されて最高。
戸建てならバルコニーに日差しを通さない屋根を付けたら良いと思う。そういうことができるのかはよく分からないけど。戸建てはバルコニーの幅があまり取れないし。
人それぞれでしょう。私も1年前まで南向きで日差しが入る明るい家に住んでいました。南向きというか、南に家はありましたが、段々になっていたので、カーテンを開けても南側の家の屋根が我が家の1階だったので。その時はとても明るく、よかったです。ただ、フローリングの日焼けは酷かったです。本当にあっという間に変色します・・・。
その後、土地としては北東の角の土地に建つ中古物件を購入しました。南側に小さな小道と用水路があって家があるため、多少離れていますが、斜め前に三階建てがあるため、午後から1階南側にあるリビングは暗いです。ただ、この家のいいところは、南の庭側に掃き出し窓がありますが、小道を使う人は非常に限られていて、そちら側に勝手口がある家が数軒しかない上、フェンスがあるので、家の中を覗かれることはまずないのと、玄関のある東側は学校で、夜は静か。家の前は運動場の上、最近校舎のリノベーションしたところなので、運動場側に校舎は絶対に建たないのです。
北側は2階にはクリアな窓があるけど1階はすりガラスのみ。東側の玄関を開けても玄関の位置の関係で、ご近所さんはほぼ見えない位置で、ご近所さんと顔を合わすことは稀。小道のお陰で、南がわの小道、東側の途中から狭くなり歩道になる道を使って買い物などに歩いて行けるので、近所付き合いをなるべくしたくない私には好都合です。(東側はそのような道なので、車もほとんど通りません)
購入の時も、このプライバシー面が非常に気に入ったため、彩光を妥協しましたが、今、スカイライトチューブなども検討しているので、彩光さえ取れたら理想的な家になります。
今はいろんなものがあるので、太陽光を暗い部屋に導くこともできるし、北向きの建売や中古だとしても、後からなんとかなることが多いので、北向きもアリじゃないかなと思います。うちは角だし2階は日が当たるので、洗濯物も問題ないですが、北向きでも、今は洗濯乾燥機もあるんだし、エアコン使う時はエアコン下で十分乾くし、問題はないと思います。
ちなみに南向きの家はというと、近所では駐車スペースがあってリビングの大きな窓なので、道からは丸見えのため、全ての家がレースカーテンしめてます。うちは全開です。
南向きの家を新築して後悔しています。フローリングは日焼けして剥がれて痛むし、夏は暑すぎます。これから温暖化がすすみ、ますます灼熱地獄になることが予測されます。